今日は、餅つき大会で作ったお餅を使っておしるこを作りました。
鏡開きです
鏡開きとは
正月に神や仏に供えた鏡餅をおろし、雑煮や汁粉に入れて食べることをいいます。
おもちもあま〜〜いあんこも大好きな子どもたちはこの表情


寒い日に温かいおしるこを食べて、体も心もほっこりした日でした
COCOHOUSE Blog
2019.01.24 今日の出来事 cocohouse1201
今日は、餅つき大会で作ったお餅を使っておしるこを作りました。
鏡開きです
鏡開きとは
正月に神や仏に供えた鏡餅をおろし、雑煮や汁粉に入れて食べることをいいます。
おもちもあま〜〜いあんこも大好きな子どもたちはこの表情
寒い日に温かいおしるこを食べて、体も心もほっこりした日でした
Copyright 2016 FUCHA Co.,Ltd.